fc2ブログ

World Natural Heritage・The Bonin Islands 世界自然遺産・小笠原諸島

世界自然遺産・小笠原諸島のイルカやクジラ、美しい自然や風景、撮影で訪れた世界各地の写真などを紹介しています。

 

野元写真事務所・MANA NOMOTO PHOTOGRAPHY・DREAMTIME PRODUCTIONS
https://ManaNomoto.com

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

3月は旅立ちの季節 March is the season of departure for the new life



3月は旅立ちの季節。
島の高校を卒業した卒業生たちが乗る内地(本土)へ向かう定期船「おがさわら丸」を見送るために、在校生が大きな応援団旗を掲げ大声でエールを送ります
そして最後はみんなで海へダイブ!

島っ子たち、内地で大きく羽ばたけ!


March is the season of departure for the new life.
In order to see off the liner “Ogasawara-maru” bound for the mainland which is boarded by graduates of high schools on the island. The current students raise a large cheerleader flag and send them big yell a cheer.
At the end, everyone dives into the sea!

We wish all the best in your new life!

_DSC8808_LR_2023_3_18.jpg

_DSC9971_LR_ 2023_3_18




ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!

| Others・その他 | 17:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

初詣 “Hatsumoude”, the first shrine visit

島はお天気も良い穏やかなお正月を迎えています。
ポカポカ陽気の中、神社に向かう長い階段を上るとTシャツ姿でも汗ばんできます。

The island is having a calm new year with good weather.
l felt a little sweaty even in a T-shirt when I climb the long stairs to the shrine for “Hatsumoude” in the warm weather.

Japanese call the first shrines or temples visit in January, “Hatsumoude” .
Most people visit shrines or temples during the first three days of January.
At “Hatsumoude”, we wish New Year’s health, happiness and so on.



島の高校生が正月三が日に巫女を務めます。
Loco high school girls served as shrine maiden on the first three days of the New Year.

※ 画像はこどもたちと保護者の承諾を得て掲載しています。
 Image displayed with approval of girls and their parents.




ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!

| Others・その他 | 07:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

さようなら「ぱしふぃっくびいなす」 Good bye “Pacific Venus”



1998年に就航した豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が今日27日に神戸港より沖縄に向けて最後のクルーズに出航しました。

コロナ禍で2年間クルーズを休止し、2022年3月に運行を再開したものの客足が戻らず業績が回復しなかったために24年の歴史に幕を降ろし引退となってしまいました。
小笠原の青い海に映える真っ白な美しい「ぱしふぃっくびいなす」の姿がもう見れなくなるのは寂しい限りです。


The luxury cruise ship "Pacific Venus" which started service in 1998, departed from Kobe Port tonight the 27th for the final cruise to Okinawa.

The cruise was suspended for two years due to the COVID-19 and although it resumed operation in March 2022, but the number of customers did not return and business performance did not recover. So it will retire after this final cruise after 24 years of history.
It's sad that we won't be able to see the beautiful white "Pacific Venus“ shining in the blue sea of Ogasawara anymore.

_24A4254_LR_2017_4_3.jpg
東島の沖を航行する「ぱしふぃっくびいなす」
The Pacific Venus sailing off the coast of Higashi-jima Island.

_D6A7278_LR_2017_3_6.jpg
「ぱしふぃっくびいなす」をバックにブリーチングをする子クジラ
A baby Humpback Whale bleaching with the Pacific Ocean in the background.




ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!

| Others・その他 | 18:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

おはよう東京 Good morning Tokyo




ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!

| Others・その他 | 09:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

東京の紅葉 Autumn Leaves in Tokyo

六義園
Rikugien Garden in Tokyo

_DSC2628_LR_2022_12_4.jpg

_DSC2650_LR_2022_12_4.jpg

_DSC0386_LR_2022_12_4.jpg

_DSC2711_LR_2022_12_4.jpg

_DSC2566_LR_2022_12_4.jpg

鏡のような水面に映る紅葉
Autumn leaves reflected on the surface of the water like a mirror.




ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!

| Others・その他 | 08:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>