fc2ブログ

World Natural Heritage・The Bonin Islands 世界自然遺産・小笠原諸島

世界自然遺産・小笠原諸島のイルカやクジラ、美しい自然や風景、撮影で訪れた世界各地の写真などを紹介しています。

 

野元写真事務所・MANA NOMOTO PHOTOGRAPHY・DREAMTIME PRODUCTIONS
https://ManaNomoto.com

<< 2014-09- | ARCHIVE-SELECT | 2014-11- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

密漁船団のその後 Subsequent poaching fleet

The Chinese poaching fleet still appears in the Bonin Islands waters….

One Chinese poaching ship was seized by the Japanese Coast Guard as a failure to comply with an order to stop their ship separate braking instruction inside the exclusive economic zone off the coast of Chichi-jima yesterday. The Chinese captain was arrested under a Fisheries Act Violation (on-site inspection repellent) suspicion. Even while the patrol boat brought the poaching ship to Chichi-jima, we could still see a lot of of poaching ship lights off the coast from the lookout.
Patrol vessel of the Japanese Coast Guard has been working hard, but the number of poaching ships are too many.

City council works hard to solve this problem. This issue has been reported in the mass media more than before. And It has come to be known by the public.
But nothing will be solved, if the government does not address this problem!
The Japanese government should think of a solution for this important problem right away!

Already more than two months has passed since the poaching fleet was witnessed in August. The poaching fleet has been illegally taking red coral as if they owned the Bonin Islands waters already.
The Red corals that nature has created over the years will be uprooted in this situation and the seabed and marine ecosystems of the Bonin Islands waters will be destroyed.

There is an impact on tourism and fishing, the main industries of the Bonin Islands. And islanders are very anxious.
We all want that Japan government takes measures right away to reclaim the peaceful daily life of the island of the World Natural Heritage.


中国密漁船団は未だに小笠原諸島の海に出没しています。。。。

昨日、海上保安庁の巡視船が父島沖の排他的経済水域で停船命令に従わなかったとして中国漁船を摘発し、中国人船長を漁業法違反(立ち入り検査忌避)容疑で現行犯逮捕しました。巡視船がその密漁船を父島まで連れて来ている間にも、展望台からは沖にいくつもの密漁船の明かりが見えています。
海上保安庁の巡視船が頑張ってくれていますが、密漁船の数が余りにも多すぎます。

島の議員さんも各方面に精力的に働きかけ、マスメディアではこの問題について報道されるようになり、多くの人に周知されるようになって来ましたが、
国が動いて対策を講じてくれないことには抜本的な解決には至りません!

8月に密漁船団が目撃されてから早2ヶ月以上も経っていますが、密漁船団はまだ小笠原諸島の海で我が物顔で赤サンゴの違法操業を繰り返しています。
このままでは自然が長い年月をかけて作り上げた赤サンゴは本当に根こそぎ盗られてしまい、海底が破壊され海の生態系も打撃を受けてしまいます。

島民の不安や小笠原の主要産業である漁業や観光業への影響も出ているので、政府が一刻も早く対策を打ち世界自然遺産の島の平和な日常を取り戻して欲しいものです。




密漁船を連れて来る巡視船のさらに後ろに見える密猟​​船の明かり
As the patrol vessel brings in the captured poaching ship, lights of more poaching ships are visible in the background.


_D6A3055_2014_10_23.jpg

展望台から未だに見える不気味な密漁船団
The eerie poaching fleet which still can be seen from the lookout.





It may not be all inclusive, but here are the news reports in chronological order.
全てではないですが、報道されたニュースなどを時系列で並べてみました。


■小笠原諸島に赤い旗掲げた大量の漁船団 サンゴ密漁か(14/09/26)
FNNnewsCH 2014/09/26 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=FYyQyJlmLJ0

■中国漁船団が小笠原諸島近海に頻繁に出没 赤いサンゴ密漁か(14/09/27)
FNNnewsCH 2014/09/26 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=i6B0NjP6Lqw

■衆議院TVインターネット審議中継
開会日:2014年10月3日 (金)
衆議院TVの1時間52分40秒から、小野寺前防衛大臣が安倍総理に小笠原の不審船について話をはじめます。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type&deli_id=44162&time=6427.4

■小笠原村議会議員 一木重夫の政治日記 不審船~その1~
2014/10/5(日) 午後 11:28
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/67972216.html

■小笠原村議会議員 一木重夫の政治日記 海賊船~その2~
2014/10/6(月) 午前 8:59
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/67972897.html

■中国船:サンゴ漁の疑い、船長逮捕…小笠原沖領海内
毎日新聞 2014年10月06日 11時55分(最終更新 10月06日 13時05分)
http://mainichi.jp/select/news/20141006k0000e040195000c.htmll

■中国漁船を拿捕…父島南の領海でサンゴ密漁容疑
YOMIURI ONLINE 2014年10月06日 13時59分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141006-OYT1T50051.html?fb_action_ids=693687887384102&fb_action_types=og.recommends

■小笠原諸島周辺“サンゴ密漁 取締り強化を” NHKニュース
2014/10/08 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=vR2vJPq_vSU

■小笠原村議会議員 一木重夫の政治日記 海賊船~その3~
2014/10/9(木) 午前 1:05
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/67979644.html

■おがさわらしょとう うみ    みつりょう きび
 小 笠 原 諸 島 の 海 さんごの密  漁 を 厳しくチェックして
[10月10日 11時30分]
http://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10015240521000/k10015240521000.html

■小笠原村議会議員 一木重夫の政治日記 海賊船~その4~
2014/10/10(金) 午後 0:14
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/67982653.html

■舛添知事定例記者会見
平成26年10月10日(金曜)
14時00分~14時25分
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2014/141010.htm

■「宝石サンゴ」密漁か、小笠原に押し寄せる中国船 「守るすべない」
産経新聞 10月12日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141012-00000060-san-soci

■海賊船~その5~世界自然遺産指定の海域に出没
2014/10/12(日) 午後 11:11
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/67988578.htmi

■海賊船~その6~ 要望し続けてきた海保基地の強化
2014/10/13(月) 午前 10:11
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/67989350.html

■<小倉が斬るニュース>狙いは「宝石サンゴ」密漁か
10/13(月) フジテレビ 【とくダネ!】
http://jcc.jp/sp/jiken/42360/

■小笠原沖で中国船が「宝石サンゴ」密漁か=日本メディアが指摘―中国紙
Record China 10月13日(月)23時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141013-00000025-rcdc-cn

■中国サンゴ漁船違法操業 「沖縄から小笠原に」
NHK NEWS WEB 10月15日 19時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141015/k10015425191000.html

■小笠原にサンゴ密漁船団=9月以降、中国籍か―海保
時事通信10月15日(水)20時59分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000175-jij-soci

■中国漁船、「宝石サンゴ」密漁相次ぐ 小笠原諸島の近海
朝日新聞デジタル 10月15日(水)23時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000043-asahi-soci&fb_action_ids=582067475232130&fb_action_types=og.recommends

■小笠原沖で中国船46隻確認、沖縄周辺から移動か 海保長官「しっかり監視、島民の不安解消を」
産経新聞 10月15日(水)21時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000594-san-soci&fb_action_ids=582066845232193&fb_action_types=og.recommends

■中国漁船、サンゴ密漁か…小笠原近海で海保確認
YOMIURI ONLINE 2014年10月16日 12時08分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141016-OYT1T50087.html?from=yartcl_popin

■中国のさんご漁船 船長を逮捕
NHK NEWS WEB 10月16日 22時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141016/k10015462471000.html

■<サンゴ密漁>停船命令無視1時間 小笠原沖で中国船長逮捕
毎日新聞 10月17日(金)1時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000004-mai-soci&fb_action_ids=582068525232025&fb_action_types=og.recommends

■サンゴ密漁の中国船長釈放…早期釈放制度を適用
読売新聞 10月17日(金)19時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00050100-yom-soci

■<中国漁船船長>釈放 容疑認め担保金保証の書面提出で
毎日新聞 10月17日(金)22時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000116-mai-soci&fb_action_ids=582476541857890&fb_action_types=og.recommends

■小笠原近海:「宝石サンゴ」根こそぎ密漁 中国船が続々
毎日新聞 2014年10月18日 12時37分
http://mainichi.jp/select/news/20141018k0000e040223000c.html

■海賊船~7~ 都知事の発言
2014/10/20(月) 午後 9:04
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68006854.html

■中国漁船?父島沖で船舶火災 荒天、消火活動できず
アサヒ新聞デジタル 2014年10月20日23時46分
http://www.asahi.com/articles/ASGBN7QNJGBNULOB022.html

■<小笠原>サンゴ密漁 中国船、夜も横行 無灯火で衝突危険
毎日新聞 10月21日(火)12時5分配信
http://mainichi.jp/select/news/20141021k0000e040216000c.html

■海賊船~その8~ 中国漁船?父島沖で船舶火災
2014/10/21(火) 午後 2:23
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68008335.html

■海賊船~その9~ 現在の出現状況
2014/10/21(火) 午後 2:36
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68008351.html

■海賊船~その10~2年前の海保への要望書
2014/10/21(火) 午後 2:41
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68008357.html

■海賊船~その11~都議会自民党が緊急要望
2014/10/21(火) 午後 2:59
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68008369.html

■海賊船~その12~東京都漁業調査指導船の役割
2014/10/21(火) 午後 5:07
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68008531.html

■海賊船~その13~ヤフーのトップニュースに
2014/10/21(火) 午後 8:03
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68008853.html

■日本・韓国が中国漁船への取り締まりを強化、中国で反発の声―中国ネット
Record China 10月22日(水)13時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000036-rcdc-cn

■中国船密漁 小笠原厳戒
読売新聞・一面トップ記事 2014/10/23

■中国船の密漁、小笠原で急増…宝石サンゴ狙う?
YOMIURI ONLINE 2014年10月23日 08時57分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141023-OYT1T50008.html

■小笠原沖、中国人船長逮捕 停船命令に従わなかった疑い
アサヒ新聞デジタル 2014年10月23日16時51分
http://www.asahi.com/articles/ASGBR51QNGBRULOB015.html

■海賊船~その14~読売新聞が一面トップで紹介
2014/10/23(木) 午後 6:15
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68013204.html

■TBS 「ひるおび」
2014/10/23 放送

■海賊船~その15~ 昼の情報番組
2014/10/23(木) 午後 9:42
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/68013754.html

■中国国旗か、赤い旗掲げる…小笠原沖に不審船
YOMIURI ONLINE 2014年10月24日 07時09分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141023-OYT1T50119.html


| Others・その他 | 18:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>