fc2ブログ

World Natural Heritage・The Bonin Islands 世界自然遺産・小笠原諸島

世界自然遺産・小笠原諸島のイルカやクジラ、美しい自然や風景、撮影で訪れた世界各地の写真などを紹介しています。

 

野元写真事務所・MANA NOMOTO PHOTOGRAPHY・DREAMTIME PRODUCTIONS
https://ManaNomoto.com

<< 2019-09- | ARCHIVE-SELECT | 2019-11- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

Hahajima Meguro(Bonin White-eye)

Typhoon Bualoi hitted the Bonin Islands directly and islands got severely damag.
Forests and plants were severely damaged by Typhoon, and the habitats of the creatures that live there were also severely damaged.
In the Bonin Islands where there are many endangered species, there are concerns about the impact of disturbance of the habitat due to typhoons.


台風21号が小笠原を直撃し、島は甚大な被害を受けました。
森や植物、そこに住む生き物たちの生息環境も大きなダメージを受けました。
絶滅危惧種も多い小笠原では、台風による生息環境の撹乱による影響が心配されます。



The image is Meguro(Bonin White-eye)that is an endemic species and lives only on the Hahajima Islands, which is designated as a special natural monument.

画像は、固有種で国の特別天然記念物に指定されている母島列島にしか生息していないメグロ


Bionomial name:Apalopteron familiare hahasima
Japanese name:Hahajima Meguro
Family:Zosteropidae
Genus:Apalopteron
Red list:Endangered (EN) / 2019 Red list:Ministry of the Environment, Government of Japan
Special Natural Monument of Japan
Endemic to the Bonin (Ogasawara) Islands
It is protected and designated as a National Endangered Species of Wild Fauna and Flora by the Law for the Conservation of Endangered Species of Wild Fauna and Flora


学名:Apalopteron familiare hahasima
和名:ハハジマメグロ
科:メジロ科
属:メグロ属
レッドリスト:絶滅危惧IB類(EN)/ 環境省レッドリスト2019年
特別天然記念物
小笠原諸島固有種
種の保存法により国内希少野生動植物種に指定されている



ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!
    

| Endemic species of animals・固有種(動物) | 17:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>