「エビフライ」と呼ばれるクジラ a humpback whale called “Fried Shrimp”

奇形なのでしょうか、サメに齧られたのでしょうか、尾びれの左半分がないオスのザトウクジラ。
尾びれを持ち上げると、まるでエビフライのように見えるので、「エビフライ」と言うニックネームで呼ばれています。このような状態の尾びれで高緯度の北の餌場の海域と南の繁殖海域を数千キロも回遊するとは、なんとも逞しいクジラです。
Is it born with a birth defect or was it bitten by a shark? A male humpback whale missing the left half of its tail fin.
It looks like a fried shrimp when the tail fin is lifted, it looks like a fried shrimp, hence the nickname "fried shrimp”. With tail fin like this, this whale migrate thousands of kilometers between high latitude northern feeding grounds and southern breeding areas. What a tough whale.
和名:ザトウクジラ(座頭鯨)
学名:Megaptera novaeangliae
目:鯨偶蹄目
科:ナガスクジラ科
属:ザトウクジラ属
Scientific name:Megaptera novaeangliae
English name :Humpback whale
Japanese name:Zatou-kujira
Order:Cetartiodactyla
Family:Balaenopteroidea
Genus:Megaptera Gray
ブログランキング参加中! クリックで応援よろしくお願いします!

| Whale・クジラ | 18:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑